2014年07月03日

長期運用について。新たなチャン相場

こんばんわ。久しぶりの更新となります。
最近はもっぱらニュージー円の長期運用用のポジションを日々つみたてていました。
前ブログ記事で書いていたとおり利上げにより一気に値をあげてきました。私の記事をみてポジションを
とった方は250はとれましたね。
私も半分のポジションは決済済みですが今年中はオセアニア円はロングで挑んでいきたいと思います。
今回強気に攻めていける理由はやはりスワップだと思います。
一年持ち続けることによって年利20パーセントちかくにはなります。
非常に理にかなったトレードをしていると思いますし勝率も高く自信があります。
posted by FXmasa at 01:42| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年06月02日

今週は荒れそうです

こんにちは、日曜日の中国の指標は五か月ぶりの高水準まで回復しました。
月曜のマーケットはリスク先行でスタートしましたね。
今週は月初めでかなりの重要指標がでますね。荒れますので注意が必要です。
木曜にECB政策金利があるのですがおそらく利下げでしょう。
いろんな意味で今週はポジションを軽くして取引していきたいと思います。

現在のポジション

ドル円売り指値101 ロスカット98.3

ユーロ円売り指値137 ロスカット135.9

あとニュージー円利上げ期待から一か月前から買でもってます。現在はスワップ含みでも
まだマイナスですね。プラスになると思います。

ユーロがかなり弱いのでポジションもつならユーロですね。
posted by FXmasa at 13:53| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

2014年05月16日

利確ラッシュ

昨日とおとといでポンド円とユーロ円の一部とニュージー円の一部を利確しました。
ポンド円は160pips
ユーロ円80pips
ニュージー円100pips 
久しぶりに大きくとれました。
ユーロ円とニュージー円はのこりは保有
ニュージー円は先ほど87.6で増やしました。
ここは非常に堅くニュージーは利上げの可能性が高いので安心してもっていられます。
posted by FXmasa at 01:36| Comment(0) | 日記 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。